日常 抱っこひも復活💦 後追いが復活して ひとつひとつ行動変えるたびに 叫んで泣いてどんどんひどく なってくるのでついに抱っこひも 復活させました😭 娘も体重増えてきて 最近はストローラーで 何とかやってきたんですが ... 2021.05.29 日常
料理 簡単おいしい!ペッパーランチ風晩ごはん 今YouTubeを見てるとよく出てくる ホットペッパー風ごはんが気になり 作ってみました😊!! 作ってビックリ😳 簡単なのに美味しい😆 もうお店に行かなくてもいいじゃん! これは楽したいお休みの日に ... 2021.05.25 料理
日常 1歳半、言葉が出るのが遅いと言われました 先日1歳半で言葉が出るの遅いのが 気になると言われ、その後に予防接種が あったのでホームドクターに相談しました。 今はコロナでまず電話で問診があり 問診が終わった後に後日診察に行きます。 一応テストを受けれる... 2021.05.24 日常
日常 カナダの予防接種の種類 日本で子供を産んだことが ないので日本の予防接種の知識も ほとんどないんですが、 昨日日本の家族と話していて 日本には実費で受けないと いけない予防接種もあるんですね😳 そして日本とカナダでは 接... 2021.05.22 日常
日常 初めての高熱、そして高熱後のモンスター 2日前予防接種に行き その日の夕方初めて高熱が 出ました。 うちの娘コロナで菌から 守られてるのか 高熱出たのは初めてなんです。 予防接種の後の高熱なので 原因わかってるし そこまで焦ること... 2021.05.21 日常
日常 1歳児のご飯の量で悩む日々、、、 1歳になってからとかではなく 娘は新生児の頃から ミルク、離乳食、ご飯 ずっと適量が分からず 過ごしてきてます💦 新生児の頃は満腹中枢がないから あげればあげるほど飲むので 仕方なかったのかもです... 2021.05.16 日常
日常 たまにやってくる夜泣き? 今まで娘が夜中何回も 起きるけど夜泣きでは ないのかな〜と思っていたら 最近起きてギャン泣きするように なりました💦 今までと泣き方が違う!? これが夜泣きなのかなんなのか わからない、、 ... 2021.05.15 日常
日常 歯磨き嫌いが、いきなり歯磨き大好きに! 今まで娘は歯磨き大嫌いでした。 歯磨きの時間は戦争、、 逃げ回る娘を捕まえ 暴れる娘を押さえつけ😂 娘も歯磨きの時間嫌いだろうけど こっちも憂鬱になるほど(笑) そんなに苦労してた歯磨きですが 昨... 2021.05.14 日常
料理 バンクーバーで手巻き寿司 母の日の夜ご飯は少し贅沢に 手巻き寿司♡ バンクーバーでお刺身買えますが やはり日本のスーパーみたいに 安く手軽に手に入るわけでは ありません😭 それでも他の国に比べれば 美味しいお刺身が手に入る... 2021.05.13 料理日常
日常 母の日 日本と同じ日にカナダも母の日が あります😊 カーネーションを贈る習慣が あるのは日本だけですが。 私たち夫婦の両親は どっちも日本に住んでるので 母の日だからっといって ご飯一緒に食べに行ったりと... 2021.05.10 日常