私の住んでる家は
子供部屋がないので
寝トレというほどのことは
できてないんですが、
せめて自分のベッドで
寝れるようにというのが
目標でした。
1人で寝るより一緒に寝た方が
寝てくれるのですが
一緒に寝る癖をつけると
ダメだと思い夜中の授乳も
抱っこで頑張ってたのに、
引っ越しやらで1人で寝れる機会が
なくなってしまい9ヶ月から
結局一緒に寝てしまってます😭
一瞬でも一緒に寝てしまったら
もう1人では寝てくれなく
なりますね、、
この先いつのタイミングで
1人で寝るようにすればいいか。
ベッドが占領されて狭い日々です😅
*〜寝言〜*
朝遅めだったので
朝活始めました。
続くのかな(笑)
コメント